河村瑞軒

河村瑞軒
かわむらずいけん【河村瑞軒】
(1617-1699) 江戸初期の商人。 瑞賢とも。 伊勢の人。 江戸の明暦の大火(1657年)の時, 木曾の木材を買い占め巨利を得る。 幕命によって奥羽米の江戸廻米のため東西両廻り航路を開く。 また, 安治川を開削, 淀川治水事業に尽くした。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”